zuzzのみちくさブログ

好きなものを、好きなだけつづるブログ。音楽・映画・ドラマ・本・レトロ・ハンドメイドなどなど…日曜日と祝日更新☆コメントはブクマより記事の方にくださるとありがたいです♪

『タイムスクープハンター』〜よい子のための社会見学《タイムトラベル》~

覚えておいででしょうか、

『タイムスクープ

    ハンター』

 

要潤演じる未来から来た

ジャーナリスト

沢嶋雄一

過去の人物に密着する

モキュメンタリー*1番組

▼こちらは劇場版

忘れもしない8年前の夕飯時。

えねーちけー(仮)

”江戸同心24時”

ってのをやってたから

「時代劇か?にしては毛色が…」

なーんて思ってたわけ。

そしたら

江戸時代の人なのに、

ホントに自然な

ドキュメンタリー番組

になってる!

みんな真剣そのものなのが

笑えて笑えて…

マジメくさった顔して

要所要所で

シュールに登場する

要潤もいい味出しててね。

最後はホロリとさせてくれたりもしちゃう。

妹とともに

「なにコレ!」

「めちゃくちゃ 

 おもしろい!」

と大興奮したのでありました。

だからDVDをみつけたときは

うれしかったのなんのって。

 

■□■□■□■

 

”江戸同心24時”

手に汗握ったのが

賭場への強制捜査

壺振りイカサマする瞬間を

捕らえた映像が動かぬ証拠となった…

っていうのが笑える。

そして取材対象者である

同心の人柄がまたいい。

正義感にあふれ、

志を高く持っている*2のがさ!

しかし私としては、

同心だけじゃなくて

与力も見てみたかった。

お上との兼合いとかね!

 

”戦国救急救命士

医僧 徳念様の手腕に脱帽。

当時最先端の医療技術

駆使して人命を救助する彼は、

かつては戦で

多くの人間を

殺してきたという。

出家しただけでは

罪は消えぬと、

医僧として戦場で自らの体を

危険にさらしながら

人に尽くす道を選んだのだ。

目に矢が刺さった人

足に刀傷をこさえた人

治療するシーンは

モザイクがかかって妙にリアルだった。

麻酔なんてない時代だもんな。

切開縫合も想像を絶する痛さだろう。

ホントにいたんだ…こんな人が…

こんな職業があることすら知らなかった。

しかしこの人たちって医療行為もするけど、

まず僧侶だから、

誰かが死んだら弔う役目もしなきゃいけない。

生と死を司ってるわけだ。

すごいよなぁ…

 

”お氷様は
  かくして運ばれた”

将軍へ献上する大事なを運搬する。

加賀藩の忠誠心を示すため、

飛脚たちが誇りをかけた大仕事だ。

100kgの荷物を担いで

500kmの距離を

行くらしい。

4~5日で!

考えただけで

脱水症状起こしそう…

道のりは遠く、

疲労・緊張も半端ではない。

メンバー欠員山賊襲撃

トラブルが続けば、まさに命がけ。

あまりに感情移入しすぎて、

気づいたら彼らとともに

「エイホ、エイホ」

と心の中でかけ声を

出していた私であった。

 

”リストラ武士
         の奮戦記”

秩禄処分で職を失った

また立ち上がるまで。

これは…現代の日本でも

そっくりそのまま当てはまるな。

しぶしぶといった態度で、

元同僚と共に菓子屋に弟子入り

だけどいつまで経っても掃除ばっかり。

武士としてのプライドが捨てきれずに、

とうとうひと悶着起きてしまう。

でも

面倒見のいい

長屋の大家さん

陰で見守ってくれる

元女房

叱ってくれる友達

がいてさ…

私ダメ!

こういうのに弱いんだ!

最後、

頑固な厳しかった

菓子屋のおやじさん

二人の試作品

カステイラ

食べる場面で涙…

ここでもまた、

人情に泣かされる私であった。

 

■□■□■□■

 

それにしても

2009〜2015年シーズン6まで

放映されていたのは知らなかった。

どれだけファンに

愛されていたのかがわかりますね。

ひさしぶりにまた観てみようかな〜♪

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

 

*1:モキュメンタリー(英: mockumentary)は、映画やテレビ番組のジャンルの1つで、架空の人物や団体、虚構の事件や出来事に基づいて作られるドキュメンタリー風表現手法である。”wikipedia”より

*2:手下に「人が良すぎる」なんて言われてるけど…