zuzzのみちくさブログ

好きなものを、好きなだけつづるブログ。音楽・映画・ドラマ・本・レトロ・ハンドメイドなどなど…日曜日と祝日更新☆コメントはブクマより記事の方にくださるとありがたいです♪

『スティング』~男には、やらねばならぬ時がある。~【おまけつき】

「わかってるだろ、
 こりゃ一人じゃできない仕事だ。
 人手は要るし、資金だって要る」
「仲間ならいるさ」

『スティング』

"The Sting"

ポール・ニューマン,ロバート・レッドフォード,
ロバート・ショウ

1973/ジョージ・ロイ・ヒル

 

1936年

アメリ

シカゴ

男たち

弔い合戦のお話です。 

▼とにかくカッコいいコメディー映画!
 しかもアカデミー賞受賞作!
www.youtube.com

ケチな詐欺師フッカー

その師匠は、

ある男をカモにして大金を手にする。

 

ところがそれは

地元の大物ロネガンのものだった。

表向きは銀行家であり町の名士

その正体は、

汚い金でのし上がったギャング

殺しもいとわない危険人物だった。

二人はあっという間に特定され、

師匠は奴らに消されてしまう。

 

町を追われたフッカーは、

一流の賭博師ヘンリー

訪ねるのだが…

 

■□■□■□■

 

スコット・ジョプリンのこちらが

軽快に流れて始まるこの映画。

"The Entertainer"

The Entertainer (The Sting Soundtrack Version) [Piano Version]

The Entertainer (The Sting Soundtrack Version) [Piano Version]

  • provided courtesy of iTunes

▼こっちはオーケストラVer. 

The Entertainer (The Sting Soundtrack Version - Orchestra Version)

The Entertainer (The Sting Soundtrack Version - Orchestra Version)

Sting (25th Anniversary Edition) / O.S.T. - The Sting (25th Anniversary Edition) (オリジナル・サウンドトラック) サントラ CD アルバム 【輸入盤】
by カエレバ

開始8分で陥落しちゃった。

テンポの良さが気持ちいい!

 

それに構成が実に洒落ている。

シーンの合間に小タイトル

挟み込まれて、

まるで小説みたいなのだ。

 

そして

チームワーク!

この一言に尽きる。

それぞれが

自分の持ち味

勝負するカッコよさ。

 

グツグツ煮込んだ

大仕事という名のカレー

いくつもの持ち味

スパイスとなって作用して、

絶妙な味になる。

それでいて後味は

すっきりさわやか。

いいんです、これが。

 

■□■□■□■

 

映画に出てくる

詐欺師カッコいいのは、

堂々としているからだ。 

 

ハッタリでも、

ただ背筋を伸ばして

シャキッとするだけで、

自信ありげに見えるもの。

誰だって

ビクビクして陰気そうな人間より、

快活で有能そうな人間の方

信用するもんね。

 

下でなく前を向けば、

視界が変わる。

視界が変われば、

世界が変わる*1

 

時には詐欺師のように、

誰かになりすましたつもりで

街を歩いてみるのも楽しいかもね!

スティング【Blu-ray】 [ ポール・ニューマン ]
by カエレバ

 

【おまけ その1

この映画で

スコット・ジョプリン

再評価されました。

 

はっきりさっぱりした

ピアノの響きが好きなんだよなぁ…

 

え?

しらない?

旦那、冗談言っちゃいけねぇや。

これを聞いたらわかるだろうぜ。

 

Scott Joplin

"The Easy Winners"

The Easy Winners

The Easy Winners

  • ジョプリン スコット
  • ジャズ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

"Pine Apple Rag"

Pine Apple Rag

Pine Apple Rag

  • ジョプリン スコット
  • ジャズ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

▼なんと66曲収録!4時間28分踊れるぞ!

Ragtime Collection

Ragtime Collection

  • ジョプリン スコット
  • ジャズ
  • ¥1528

でもって恥ずかしながら私、 

この曲も

ジョプリン先生の作品だと

かんちがいしてました。

まさか日本人が作っていたとは…!

崎谷健次郎

"Rag Time On The Rug"

▼『いきなり!黄金伝説』の料理のときのBGM!

Rag Time On The Rug

Rag Time On The Rug

  • provided courtesy of iTunes

 

【おまけ その2

はっきりさっぱりした

ピアノの響きといえば、

私けっこう

ラジオ体操の曲

好きなんだよね…

 

ご存じでした?

ラジオ体操って、

第1第2作曲者が違うの。

 

服部正
”ラジオ体操第1”

ラジオ体操 第1(指導入り)

ラジオ体操 第1(指導入り)

  • 大久保三郎 & 柳川英麿
  • チルドレン・ミュージック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

いちばんポピュラーな第1

夏休みや運動会を思い出すなぁ。

ちなみに服部先生

小林亜星*2師匠だったらしい。

 

團伊玖磨
”ラジオ体操第2”

ラジオ体操 第2(指導あり)

ラジオ体操 第2(指導あり)

  • 大久保三郎 & 柳川英麿
  • チルドレン・ミュージック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

あの衝撃的なポージング

笑いを誘う第2

師匠”赤とんぼ”

おなじみの山田耕筰先生*3

太宰治*4の大ファンでありながら、

下戸である為会うのを拒まれたという

かわいそうな團先生

ちなみにラジオ体操第3まであります。

詐欺師といえば
    この兄妹!

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

こんなのもあるよ

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

▼買ったもの載せてます!

20190704215258

 

*1:意識高い系のセミナー講師みたいな言葉になっちゃったな。私ああいうの大の苦手なんだが。でもモノマネは得意よ★

*2:ご存じでした?小林亜星はこんな曲を作曲していたことを…

日立の樹

▼この木なんの木の歌だ…!

”にんげんっていいな”

あわてんぼうのサンタクロース

あわてんぼうのサンタクロース (あわてんぼうのサンタクロース)

あわてんぼうのサンタクロース (あわてんぼうのサンタクロース)

  • オルゴール サウンド クリスマス
  • ホリデー
  • ¥153
  • provided courtesy of iTunes

それから

魔法使いサリーのうた” 

積水ハウスの歌”

ファミリーマートのCM曲(「あなたとコンビに、ファミリーマート♪」)も作曲したんだとか。

ふぁ~!!!

*3:山田耕筰先生。とにかく”エピソード”の項が興味深いのでぜひとも読んでいただきたい。ハンバーグ仕立ての山田風すき焼きがとっても気になる。しかし山田先生カルピスの名付け親だったとは知らなんだ…

▼自分の絵の前ってのがなんだかシュール(笑)ja.wikipedia.org

代表作は

”赤とんぼ”

赤とんぼ

赤とんぼ

  • 羽仁知治
  • ジャズ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

▼この人のアルバム落ち着きます…

”この道”

▼この歌と大貫さんの声、合うな…

この道

この道

にほんのうた [CD]
by カエレバ

全国高校野球選手権”大会行進曲”山田先生だそう。

*4:ほんとに、ほんとにどうでもいいことだけれど、我が家では太宰治のことを”ダザイオ・サム”またはシンプルに”サム”と呼んでいる。