にぎやかな
ホーンセクション、
きらきらした
ファッション、
そして
大所帯で知られる
アース・ウィンド
&ファイヤー(以下EW&F)。
ディスコミュージックといえば
だいたい彼らの曲が挙げられますね。
しかも名曲ぞろいときているので
彼らに影響を受けたり
カバーしたがったりする
アーティストがひっきりなし。
EW&Fを知らない人も
この4曲のうちどれかは
耳にしたことがあるはず。
"September"
"Fantasy"
邦題”宇宙のファンタジー”
"Let's Groove"
"Reasons"
私がEW&Fを
もっと知りたいと思ったのは
"In the Stone"
がきっかけでした。
邦題”石の刻印”
もっと言うと昨日のブログにあげた
この曲が出てきたから。
これがきっかけでEW&Fのベスト盤を
買おうと思ったんですよね。
今日はそこからのお気に入りをご紹介。
"Can't Let Go"
邦題”旋風の使者”
日に日に育ってゆく愛を
手離すことなどありえないよ
だから猜疑心(不安や恐れ)を捨てて、
真実だけを見つめていよう…という曲。
"Wait"
長い間待ち続けてきた男が
ついに愛を告白しようとする歌。
"You"
邦題”あなたは「愛」”
君は正しい道を示して
僕の毎日を輝かせ、
ものの見方まで変えてくれたんだよ
…という曲。
"After The Love Has Gone"
去っていった愛に思いをはせる歌。
これもすごくいい曲。
【おまけ】
ここではカバーやRemixをご紹介します。
"September"
偶然探しててみつけたデュオ
Pomplamooseによるカバー
ヴォーカルの声が
ゆるくてさわやかでかわいい。
おばあちゃんが
ごきげんに踊っててかわいい。
ドラムのペダルに
つけられたマペットが
気の毒かわいい(笑)
▼3:09からマペットが「ボクどうだった?」って言いだして最高!
Zanski氏による
うねりの効いたRemix。
"Reasons"
Robin Thicke,
Joeの
お三方による豪華なカバー。
"After The Love Has Gone"
私の大好きな
Brian McKnight*2のカバー。
これも偶然みつけた
L. Youngさんの
EW&Fメドレー。
すべてのパートを一人だけでアカペラ!
この完成度の高さよ…
▼アルバム
▼買ったもの載せてます!