ロマンチックな
メロディーに、
情熱的な歌詞。
歌えて作れる、
たしかな仕事ぶり。
▼後述の"I Wanna Know"の
セッションVer.です♪
そんな”ジョー”改め
ジョー・トーマス氏*1の
チョコレート
のように
甘い世界を
堪能していただきたいと
常々 思っていたのですが…
この人だけは私、
小出しにしたくなかったのよね。
彼は宣教師の子として
生まれたらしいんだけど、
作品に宗教色がほとんどないの。
神への愛ではなく、
ひたすら
女性への愛を説いております。
とにかくいい曲ぞろいで
決められないので、
前編と後編にわけて
お送りしたいと思います。
■□■□■□■
"I Wanna Know"
君のことをもっと知りたいって歌。
”君の魅力に気づきもしなかった男”が
元カレとして登場しており、
僕なら君を幸せにしてあげられるよと
たたみかけてくるジョー氏!
R&Bの世界によくある
”俺にしとけ”系ソング(笑)
でもジョーが歌うと
すんごくさわやかなんだよな~。
▼日本でのライヴVer.
「すべての美しい女性に捧げます」もいいが
「アリガトウゴザイマシタ」にもグッとくる!
"Wanna Be Your Lover"
70年代っぽいサウンドに
軽やかに乗ってくるジョーの歌声。
サビの節回しがたまんない!!!!
"It Ain't Like That"
浮気を疑う彼女のことを
歌ったドラマチックな曲。
featuring Shaggy
"Ghetto Child"
ゲットーの子どもたちにも未来を!
…というコンセプトで
作られたのかは定かではないが、
レゲエ界のシャギーと組んだ
前向きなゲットーソング。
"I Understand"
ダメ男に苦しむ女性へ
”その鎖を断ち切るんだ”と
優しく諭す歌。
"Worst Case Scenario"
自分が不実なせいで
ダメにしてしまった恋。
新しい人を見つけ、
前に進みだしたかつての恋人。
"おめでとう"と言いながら、
後悔ばかりが押し寄せる…
そんな心情をさわやかに歌っています。
自業自得なのだが(笑)
▼日本でのライヴVer.
あとはこのあたりも好き。
"Easy"
"What If a Woman"
"Very Special Friend"
【おまけ】
"Come Get To This"
長いこと離れていた愛しい人に
ようやく会えた喜びを歌った曲。
あふれんばかりの愛が
たっぷり詰まっています。
陽気で幸せで、
気分が明るくなるナンバー。
邦題は『夢を追いかけて』。
私はジョーVer.の方が好きだな☆
アルバム
▼"I Wanna Know"
[rakuten:americanpie:10005831:detail]
▼"Wanna Be Your Lover"
"Worst Case Scenario"
"Come Get To This"
![輸入盤 JOE / SIGNATURE [CD] 輸入盤 JOE / SIGNATURE [CD]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru2/cabinet/056/0891113002056.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1767 円
- 楽天で詳細を見る
▼"It Ain't Like That"

- 価格: 2668 円
- 楽天で詳細を見る
▼"Ghetto Child"
"I Understand"
[rakuten:americanpie:10006834:detail]
▼"Easy"
▼"What If a Woman"
[rakuten:americanpie:10006834:detail]
▼"I Wanna Know"ライヴVer.
"Worst Case Scenario"ライヴVer.
▼後編の《スウィート系》はこちら
▼買ったもの載せてます!
もっと聴きたい
あなたへ…
zuzz.hatenablog.comzuzz.hatenablog.com