『レッドクリフ』
”赤壁”
トニー・レオン, 金城武, チャン・フォンイー,
チャン・チェン,フー・ジュン
2008
言わずと知れた三国志。
魏・呉・蜀の
三つ巴の戦い、
それも赤壁の戦いに
焦点を当てた
アクション超大作です!
監督は鳩飛ばしおじさんこと
結婚5度目おじいちゃんこと
ハリウッドの巨匠
サブカル大好き監督タラちゃんこと
映画界のヴィレヴァン*3的存在
クエンティン
・タランティーノも
大ファンだと公言している
中国アクション映画の
巨匠であります。
力と
知恵と
信念のぶつかり合い。
こういう映画を観ると
”英雄たちがいた時代”に
思いをはせずには
いられない。
もしも自分が戦乱の世にいたら…って。
猛将と謳われたり、
二つ名で呼ばれたり
なんかしちゃって。
憧れるわァ…
加えて心躍る
戦術やら
陣形やらが
ザクザク!
もう昔のことだけど
当時はそうとう熱くなったっけ。
熱くなりすぎて関連書籍を買い漁って
三国志について調べまくったなぁ。
ホント、
たっぷり堪能させてもらいました。
苦境の中でも信義を貫く
劉備、
虎視眈々と勢力拡大に燃える
曹操、
国内外の情勢や自分自身の立場に揺れる
孫権。
どのキャラクターに
観点を据えるかで
映画の味わいも
変わってくる。
脇でサポートする人達も忘れちゃいけません。
冴え渡る知略で
冷静に蜀と呉を導く
諸葛亮、
文武両道の人で
亡き友に代わり主君の支えとなる
周瑜、
そしてそして
武神関羽と
中村獅童演じる
漢気を見せてましたね。
さてもさても
戦闘シーンの
スケールのデカさたるや…
ドッカンドッカン
爆発炎上するわ
どえらい数の兵士*5はいるわ
まさに
ド迫力の見ごたえ!
さすが製作費に
100億円を
投じただけのことはある!
水上戦は壮絶だけど、
戦いの前の場面が幻想的で好きだったな。
しかし尚香と蹴鞠男のエピソード…
いらなかったと思う。
あれを削れば、
もっと
猛将たちの漢エピソードを
ねじ込められただろうに!
私としては
義兄弟ぶりが
観たかった!
それと戦闘のカット、入り乱れすぎて
連合軍と曹操軍の見分けがつかなかった…
あ、これは自分の目が節穴なせいか。
メイキングも観ました。
大変な撮影だったらしい。
雨、風、事故、
キャスティング変更と、
トラブル続き。
みんな言ってたけど、
一本の映画を撮るのには
ものすごい時間と
資金と労力が
必要なんだなぁ。
欲を言えば、
衣装や小道具の裏話が知りたかった。
そうそう。
この映画の音楽を
任されたのは
日本人なんです!
ゲーム『鬼武者2』も手がけました。
【どうでもいい話 その1】
そういや昔の職場にいた
中国人の男の子が言ってたな、
中国人は趙雲好きが多い。”って。
強いし忠義の人だし*7、
決死の阿斗様*8救出作戦を成功させてるもんなぁ…
でも、
彼の名字は
孫だったんですよね…
そこは呉の武将で言ってほしかった!
【どうでもいい話 その2】
三国志について調べていたとき、
入門書*9に人物紹介のページがあったんです。
バーン!と
イラストがあって、
ババーン!と
生い立ちや功績が書いてあって、
バババーン!と
タイトルが掲げてあるわけ。
”諸葛亮 華々しき天才”
こんなふうにね。
他の方は以下の通り。
”劉備 徳高き英雄”
おおーっ!
”関羽 千里行の勇将”
おおーっ!
”張飛 万兵に匹敵す”
おおーっ!
みなさん…
なかなかかっこいいじゃありませんか。
では呉の孫権様は?
”孫権 人事の達人”
えぇ…っ…
ひどい!
あまりにひどい!
権坊を人事部長か
何かのように!!
なんかもうちょっと…さぁ…
呉の初代皇帝つかまえて
それはないでしょ!
忠臣であるこの人の扱いも見逃せない。
”魯粛 お人よし”
なんだそれーーー!!!
ひどい!
近所のおじさんか!
せめて”愛すべきお人よし”
くらいにしておけばよいものを。
橋渡しをした影の功労者だぞ!
それをこんな
たったひとことで片づけるとは…
【どうでもいい話 その3】
ちょっと思ったんです。
阿斗様救出作戦のシーンで
『子連れ狼』を
連想した人は
どれくらい
いるんだろう…って。
そこからあのドラマについて
気になりだしたから調べてみた。
マンガが原作だったのね。
"Lone Wolf and Cub"
として英語圏でも放映してたみたいです(笑)
あのジャッキー・チェンも
『クレイジーモンキー 笑拳』
のラストに脈絡もなく
ぶっ込んでましたね(笑)
な、
謎すぎる…
こちらもどうぞ
▼買ったもの載せてます!
*1:ゲーム。戦国無双も合わせて”無双シリーズ”。でもいちばん好きなのはOROCHIです。
*2:代表作:『男たちの挽歌』『フェイス/オフ』『ミッション:インポッシブル2』『ペイチェック 消された記憶』
*3:サブカル好き御用達の店。ヴィレッジヴァンガード。
*4:架空の人物。
*5:エキストラは1000人、馬は200頭だそうな!
*6:代表作:『白線流し』『佐粧妙子』『アナザヘブン』『葵 徳川三代 』『人間の証明』『黒部の太陽』
*7:”一族の者が話を大いに盛ったのでは”という説もあり。
*8:劉備の跡継ぎ、劉禅の幼名。蜀を著しく衰退させたことから”阿斗”は中国では”能無し”を指す言葉でもあるそうな…
*9:たしか宝島社あたりのムック本だったような…