zuzzのみちくさブログ

好きなものを、好きなだけつづるブログ。音楽・映画・ドラマ・本・レトロ・ハンドメイドなどなど…日曜日と祝日更新☆コメントはブクマより記事の方にくださるとありがたいです♪

『赤かぶ検事奮戦記』~柊検事の人情派事件簿~【おまけつき】

”こーいつはエライことになったでよ…
 理由を述べろと言われても
 ワシにはどう言って
 裁判官を納得させればええんか
 分からんでいかんわこりゃ…”

赤かぶ検事
    奮戦記』

フランキー堺,森田健作,春川ますみ,
沖雅也,倍賞千恵子,片平なぎさ,勝野洋

1980/瀬川昌治,貞永方久,田中徳三,前田陽一,井上梅次

 

赤かぶ大好き

赤かぶさん

ノンキャリア

人情派検事

事件を解決する

お話です。

橋爪功じゃないの。
 中村梅雀じゃないの。

 フランキー堺赤かぶ検事が好きなの!

赤かぶ検事奮戦記 1・2 コレクターズDVD <HDリマスター版> [ フランキー堺 ]
by カエレバ

原作は和久峻三

102作も出ている

大人気シリーズです。*1

 

赤かぶさんの朝は

ジョギングから始まります。

朝市の八百屋で

赤かぶを買って帰るのも日課

八百屋のおばちゃんとも仲良し。

 

検事って私の中では

冷静でツンとすました

エリートなイメージだったんだけど、

赤かぶさんこと柊検事

バリバリの名古屋弁を話す

おもしろいおっちゃん

 

高校を卒業してすぐ検察事務官

30年下積みの苦労を重ねて副検事

50歳過ぎてやっと検事になった、

と言ってました。

そんな赤かぶさんだから

事件の見かた、人の見かたも

ちょっと違うのだ。

 

裁判所で

新事実発覚して

真犯人が判明!

こういうのもあって楽しい。

なんだか『シャーク』*2を思い出す。

 

しっかり者で日曜大工も得意な

娘の葉子弁護士

裁判所で対決しちゃうこともあるけど、*3

そのとき以外はお父さんの味方。

法律のことや過去の判例のことで

アドバイスしてくれる頼もしい存在なのだ。

赤かぶさんの手となり足となる

榊田警部補*4は正義感の強い男。

やり手の法眼弁護士

ではあるが

”尊敬に値する”

”あんな型破りな人にはめったにお目にかかれない”

”法廷であれだけの情熱をみせる検察官はいない”

と、

赤かぶさんの力量を認めてはいる様子。

 

殺人事件

ドラマではあるけど

コメディータッチ

とっても観やすい。

なにより私のような

昭和レトロ好きには

作中に漂う空気感が

たまらないのであります。

 

 「威厳なんて欲しがるのは
  おみゃーらヒヨコ。
  ワシャあの、人間性で迫るんよ」

 

そうそう、

”小糸坂の白骨”には

原作者である和久峻三

判事役で出てきます(笑)

ちなみに

フランキー堺息子の奥さん

和久先生らしい。

 

それはそうと

赤かぶさんちの木の浴槽いいな♪

枡酒の中に入ってるみたい。

 

【おまけ 1

初期シリーズに出てきてた

三菱のジー

カッコよくてすごく気になった。

あんなの運転してみた~い!

▼よくわかんないけど1980型かな?
www.youtube.com

meisha.co.jp

【おまけ 2 

初期の舞台は

飛騨高山

飛騨といえば

あんた、

飛騨牛だがね。

ステーキでも良し…
www.youtube.com

すき焼きでも良し…
www.youtube.com

ハンバーグでも良し…
www.youtube.com

ちょっと奮発して

飛騨牛ディナー

しちゃおうかしら…

▼買ったもの載せてます!

20190704215258

こんなのもあるでよ

 

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.comzuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

 

*1:昔の作品すぎて残念ながら後期以外ほとんど絶版

▼とりあえず傑作選という手もあります。

*2:『シャーク』回zuzz.hatenablog.com

*3:シーズン1の最終話でも対決(葉子が自ら弁護人を引き受ける形で)するんだけど、そのときの赤かぶさんはあきれつつもちょっと誇らしげでお父さんの顔でした。

*4:途中まで森田健作が演じてました。この数十年後に自分が千葉県知事になる運命をたどるとは知るよしもないモリケンなのであった…