zuzzのみちくさブログ

好きなものを、好きなだけつづるブログ。音楽・映画・ドラマ・本・レトロ・ハンドメイドなどなど…日曜日と祝日更新☆     コメントはブクマより記事の方にくださるとありがたいです♪

『ハウ・トゥ・ダイ・アローン』~初フライトまでの道のり~【おまけつき】

「それならもう一度
 生き直してみればいいんじゃない?」

ハウ・トゥ・
  ダイ・アローン

"HOW TO DIE ALONE"

ナターシャ・ロスウェル,コンラッド・リカモラ,
ジョッコ・シムズ,ケイリン・ダレル・ジョーンズ

2024

 

メリッサ

独身35歳

フツーな毎日

送ってきた彼女

死にかけたことで

人生を見つめ直す

おはなしです。

大胆な性的描写*1もあるので気をつけて!
www.youtube.com

 

JFK空港で働く

メリッサは、

数えきれないほどの人々の

出発や到着を見てきた。

 

だが彼女自身は一度も

海外に行ったことがない。

飛行機恐怖症なのだ。

 

もうそんなに若くもないし、

ぽっちゃり系だし、

終わらせた恋に大後悔してるし、

この自由の国から

飛び立つことも逃げてる。

 

そんな彼女

記念すべき誕生日に

人生の転機が訪れた!

 

アクシデントに見舞われ

危うく命を落とすところだった

メリッサだったが、

病院での老婆との出会いが

それまでの考え方

変えることに…

 

■□■□■□■

 

このドラマは主演の

ナターシャ・ロスウェル

制作も兼ねています。

 

過去と現在を

行きつ戻りつしながら

メリッサのキャラクターが

肉づけされてゆく構成で、

毎回冒頭で

エピソードのテーマに沿った

街の声を拾ってるのもいい。

 

こういう

音楽を使ったひねり技

随所に生きてました。

www.youtube.com

 

揚力推力

重力抗力

 

ドラマの中に出てきた

飛行に必要な力

すべてのバランスが

とれていることが

重要だって言ってた。

 

はっきり言って

メリッサの行動は

違法だったり

利己的だったりで

ほめられたもんじゃないけど、

人生変えるなら

これくらいの

ポジティヴさがなきゃ

いけないんだよね。

 

ルンバのたとえも

よかったな。

最初は

壁にぶつかりまくっても、

ちゃんと学んで

うまくいくようになるって話。

 

生きるって、

むずかしい。

 

私は昔から

環境の変化に対して

人一倍ストレスや

不安を感じるタイプ。

新しいことを

始めたりするのにも

とにかく時間がかかる。

 

でも最近は

なんでも経験なんだ

思えるようになった。

 

生き方を変える

なんて言うと

ちょっと尻込みしちゃうけど

歩き方を変える

別の道を通ってみる

新しいものを食べてみる

そんな小さなことからでも

じゅうぶんいいと思う。

 

人生の経路

人それぞれ。

 

飛行機とちがって

正しい場所へ導いてくれる

管制官もいない。

 

だからせめて

自分の力で

しっかりメンテして

補給して修復して、

バランスを

失わないようにしなくっちゃ。

 

それじゃ

みなさん、

今日も

安全な

フライトを!

 

 「人がどう思うなんて気にしない!
  怖いと思うことにだって
  挑戦してみたらいいじゃない」

 

どうでもいいけど

荷物係の

デショーンショウン

かましコンビが楽しいよ!

 

【おまけ その1

クラブラングーン

出てきたね。

 

カニとチーズの

揚げワンタン

 

噛んだときの音が

もうおいしそう!

どんな味がするんだろ。

スゥイートチリソース、鶏の唐揚げにも合うよ!
www.youtube.com

 

【おまけ その2

このドラマ

使ってる楽曲

なかなかよかった。

 

正直これを

絶賛したいがために

記事にしたようなもん(笑)

 

いい曲ザクザクで

得しちゃった気分♡

 

ちょっと聴いてみてください♪

イチオシ曲

いちばん最後にあるよ!

 

Christophe Deschamps
"Baby I Got You"

Baby I Got You

Baby I Got You

British Invasion

British Invasion

 

Skye Emanuel
Drew Dvorsky
James Howland
Twodot Sensei
Linasko Licks
"You Can Have Every Little Bit" 

You Can Have Every Little Bit

You Can Have Every Little Bit

  • Skye Emanuel, Drew Dvorsky, James Howland, Twodot Sensei & Linasko Licks
  • インディ・ポップ
  • ¥153
  • provided courtesy of iTunes

 

Nappy Roots
"Good Day"

www.youtube.com

Good Day

Good Day

  • ナッピー・ルーツ
  • ヒップホップ/ラップ
  •  
  • provided courtesy of iTunes

別Ver.もあった!

Good Day (Island Remix) {feat. Nappy Roots, Beenie Man, Rock City)

Good Day (Island Remix) {feat. Nappy Roots, Beenie Man, Rock City)

  • Greg Street
  • ヒップホップ/ラップ
  • ¥153
  • provided courtesy of iTunes

 

Lady Bri
"Makin' a Move"

www.youtube.com

Makin' a Move

Makin' a Move

  • Lady Bri
  • ファンク
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes
Makin' a Move

Makin' a Move

  • Lady Bri
  • ファンク
  • ¥917

 

Ruth B
"Situation"

www.youtube.com

Situation

Situation

  • Ruth B.
  • ポップ
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes

こっちはRemix Ver.

Situation (smle Remix)

Situation (smle Remix)

  • Ruth B. & SMLE
  • ポップ
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes

▼Remixは未収録

Moments In Between

Moments In Between

  • アーティスト:Ruth B.
  • Downtown Records
Amazon

 

知ってる曲もあった。

 

SILK*2
"Freak Me"

www.youtube.com

Freak Me

Freak Me

  • シルク
  • R&B/ソウル
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes
Best of Silk

Best of Silk

Amazon

 

そして

いちばんの

おすすめがこれ!

 

カラオケのシーンで歌ってた

ブルーノ・マーズの曲。

www.youtube.com

 

原曲はこちら。

 

Bruno Mars*3
Anderson .Paak
Silk Sonic
"Leave the Door Open"

聴いてすぐアルバムの

ダウンロードを決めた曲(笑)

クラシカルなサウンドと振付が最高!
www.youtube.com

Leave the Door Open

Leave the Door Open

  • provided courtesy of iTunes

ついでに

ブルーノ・マーズ

おまけ

 

女の子に

ジャスティン・ビーバー

まちがえられたけど、

「君は誰から送り込まれたんだ?」

なーんて言いながら

彼の持ち曲”Baby”

歌ってあげる粋でやさしい

ブルーノ兄貴(笑)

▼バックダンサーつき!
www.youtube.com

楽天オススメアイテム!

20190704215258

 

【今日の知ってる人】

★ジョッコ・シムズ

メリッサの上司にして元カレ

なーんか

見覚えあると思ったのよね…

 

私の観た作品に

ことごとく

登場していた!

 

『バーン・ノーティス』

zuzz.hatenablog.com

デトロイト1-8-7』

zuzz.hatenablog.com

『リーガルバディーズ』

zuzz.hatenablog.com

ドリームガールズ

zuzz.hatenablog.com

 

ブラック・ムービー

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.comzuzz.hatenablog.comzuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.comzuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

こちらもどうぞ

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

 

*1:私も知らずに観てひっくり返ったことがあるが、黒人が主体となって制作した映画やドラマはかなりダイレクトな性的描写になる傾向が強い印象。言動もあけすけだし…だから観る人を選ぶ作品ではあるね。

*2:シルク回

zuzz.hatenablog.com

*3:ブルーノ5連発!

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com

zuzz.hatenablog.com