「タイツはいたバンドはいるの?」
「おそらくまだいないと思いますが
時間の問題でしょう。
早い者勝ちかと」
『GS
ワンダーランド』
栗山千明,石田卓也,水嶋ヒロ,浅利陽介,武田真治,
杉本哲太,岸部一徳,温水洋一,高岡蒼甫,大杉漣,
三倉茉奈,三倉佳奈
2008/本田隆一
1968年。
グループサウンズブーム
真っただ中の日本に
突如現れた
4人組のお話です。
グループサウンズに魅せられた
男子高生マサオ、
ビートルズに憧れる
シュンとケンタは、
なにからなにまでいいかげんな
芸能プロダクション社長梶井に
デビューを持ちかけられる。
さらに
歌手志望のやさぐれ女ミクが加入。
彼女をキーボード担当として男装させ、
完全に間に合わせの
バンドができあがる。
大人の事情で寄せ集められた4人。
崖っぷちを経験するも
タイツメンとして
生まれ変わるや
一躍大人気に!
聖地である日劇を目指し
結束を強めてゆき…という流れ。
◇◆◇◆◇
音楽業界を通して
時代の移り変わりを
見せてもらったカンジ。
ムチャぶりばかりかましてくる
レコード会社経営陣や
性悪バンドのナックルズ、
陰に日向にサポート役に徹する
影武者素人おじさんユニット
フレッシュ・フォーの面々が
笑いを添えてくれます。
エンディングに
タイミングよく流れる
情感豊かなサックスの音色と
ぬくもりのあるワワワワーの
コーラスワークが妙に聴かせる
『あなたのフリをして』。
ぜひ聴いてください。
歌うはもちろんあの方達(笑)!
しかしまぁ…
その…なんだな、
ヘンな髪型!!
【今日の知ってる人】
★岸部一徳
レコード会社社長を好演。
なにがおもしろいって
「タイガースの”銀河のロマンス”。
67万枚だってさ」
なんてセリフを
言っちゃうとこ。
ちなみにしょっぱなで歌ってた
ライオンズのヴォーカルは
一徳さんの実の息子です。
なにを考えてるかわからない
うつろな目がそっくり(笑)
▼一徳3連発!
コミックリリーフとして
おおいに活躍した温水さんは
フレッシュ・フォーのヴォーカル。
『めしばな刑事タチバナ』で
署長をやってました。
佐藤さんはちょい役のくせに
やたらアクの強い司会者として登場(笑)
さきほど紹介した
『めしばな刑事タチバナ』で
主役の立花刑事を好演してます。
▼食べることが好き!な人のためのドラマ
zuzz.hatenablog.com
★村松利史
素人オヤジ集団
フレッシュ・フォーのメンバー。
『刑務所の中』で
覚醒剤で捕まった受刑者
やってたね。
★緋田康人
これまた
フレッシュ・フォーのメンバー。
『時効警察』では
意外に常識人な蜂須賀さん、
『面白南極料理人』では
氷雪学者の本さんを
やってました。
zuzz.hatenablog.comzuzz.hatenablog.com
レコード会社社員。
デビュー作が大コケしてしまった
ダイアモンズを
タイツメンに生まれ変わらせる
きっかけになったアイディアマン。
▼買ったもの載せてます!